投稿日:2010-05-28 Fri
今日の秋田は寒いです
おはようございます。
朝からブルブル震えている新林です

昨日は専務(店長)と一緒に仙台へ出張に行ってきました。
ということで今日は出張日記です。
久々の仙台ということで
仙台といえば牛タン

お昼に食べたい

そして写真を撮ってブログにUPするぞ!
と意気込んでいたのですが・・・
・・・
携帯が無い

家に忘れてきてました

でもデジカメがあるのでそれを持って意気揚々と仙台へ向けて出発しました。
仙台へ到着して打ち合わせまで時間がありましたので、
まずは腹ごしらえということで、
専務のいきつけ!?の牛タン屋さんへLet’Go

あっ


写真はありませんが牛タン美味しかったです。
腹ごしらえも終えて、
取引先様へ訪問して打ち合わせ

いろいろと為になるお話しも頂戴しました。
帰りには当店のお取引先様でもある前沢SA(下り線)へ寄って来ました。
こちらのお店では東日本レトルトカレーフェアを開催してます。
購入したカレーをその場で温めて食べる事が出来ます


もちろん当店のカレーも好評発売中です


しかも当店のカレー売上ランキングの上位にありました。

1位-地元前沢の前沢牛カレー←地元ですからね!
2位-比内地鶏カレー←堂々2位です!
3位-桃豚カレー←私のオススメ!
地元で売れるのは当たり前の気がしますが、
県外のお店で上位にランクインされていると嬉しいですね

前沢SAさんありがとうございます。
ということで、前沢と言えば「前沢牛」ということで、
前沢牛を味わってみることにしました。
牛串などいろいろありましたが、
どれも結構なお値段がしました。
私は一番お安いコチラを購入しました。
前沢牛入りハンバーガー


前沢牛入りって・・・
果たしてどれくらいの量の前沢牛が入っているのでしょうか??

今回の出張ではいろいろなSAエリアの売店を見てまわりました。
仙台はやはり牛タンの品揃えが凄いですね

冷凍ケースまるごと牛タンでした。
秋田のお土産やさんを見てみると比内地鶏ってほとんど売ってないんです。
商品の種類も意外と少ないんです。
今の秋田は稲庭うどん>比内地鶏なので、
もっと比内地鶏の商品を増やして秋田=比内地鶏としていきたいですね。
当店は比内地鶏商品を豊富なラインナップで営業中です。
仙台の牛タンと前沢牛にも負けない美味しさの比内地鶏あります

そういえば、家に忘れた携帯ですが、
平日なので仕事の電話がたっぷり!と思っていたらあまり関係の無い電話2件だけでした

メールはたっぷりの迷惑メール7件

なにはともあれ仕事の電話がきてなくて良かったです

スポンサーサイト
△ PAGE UP