投稿日:2010-06-02 Wed
週明けから続く気持ちの良い青空で気分の良い新林です
6月になり衣替え

気持ちも新たに頑張っていきましょう

先週の火曜日(25日)は待ちに待った給料日

毎月毎月この日の為に頑張っているといっても過言ではありませんね

そして給料日と言えば、
毎月恒例のビールの日

今月も仕事が終わってすぐ買いに行きました

お酒売り場を見てみるとビールから発泡酒、第3のビールなどいろいろあります。
私はもちろん第3のビールですよ

第3のビールも各社豊富なラインナップを展開していました。
どれも美味しいそうに見えます

とりあえずこの日は飲んだことのないこの4種をお試しで購入です。

この中で美味しいのがあれば翌日早速ケース買いです

買い物を済ませ急いで家に帰って嫁さんと早速お味見

う~ん・・・
美味しいのは美味しいが・・・
いまいちパッとしない

結局翌日にケース買いしたのはコレ↓

私的にはアサヒさんのクリアアサヒが一番好きかもです

さて当店の人気商品
比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどん

鶏塩スープと稲庭うどん、レモン・梅塩との相性も抜群です。
暑い夏の時期は塩レモン味でスッキリと


この「鶏塩スープで稲庭うどんを食べる」という発想ですが、
ついに他社さんでも類似品を発売しました。

売れている商品って、
いろいろな会社で類似品を出し合って、
競い合って販売促進している気がします。
今回私が購入した第3のビールもですが、
カップラーメンっていろんな種類がありますが、
結局のところ日清さんのカップヌードルに落ち着きせん!?
最後は味で決まるんですね。
当店の鶏塩スープで食べる稲庭うどんは、
日清カップヌードルのような
また食べたくなる味です。
一度食べたら忘れられない味になりますよ

比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどんと言えば・・・
こだわりのきりたんぽ鍋と比内地鶏のお店 秋田味商
スポンサーサイト
△ PAGE UP